[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しかし、朝起きたら九時。試験開始時刻は九時。
当然間に合いません。
昨日の飲みが祟ったか…、ちくしょう。
仕方ないのでそのまま寝なおして昼頃に起床しました。
惰眠をむさぼるとはこのこと。
でもこのまま一日を過ごすのはもったいないと思い
プチツーリングに行ってきました!
目指すは明石海峡大橋です。
↑ここへいきますよ!!
あんまり大きすぎる道路は使いたくなかったので
ツーリングマップルで並行して走る山手幹線を探し出し三時くらいから出発しました。
天気がよくてあったかい!
カブちゃんも快調に走ってくれます。
しかし、途中原付に抜かれることも多い。
(だって原付で50km/h以上で走るとかありえないでしょ?!)
ここで感じたのは、カブ(というかリトルカブ)はスタートダッシュが遅いこと。
Nから1速に入れて走り出してスロットル戻して2速に入れて…
とやってる間にスクーター達はぶぅううん!と行っちゃいます。
まあいいや。飛ばし屋じゃないんだからゆっくり行くべ。
須磨辺りまでは快調に走ってこられたのですが、そこから渋滞が。
なんで?
どうしたらいいのか考えていると、後ろから来た大型バイクが路肩をすいすい走っていきます。
そうか、原付なんだしそれを利用しないてはないな。
とバイクの後ろをストーキングw
途中狭くなってるところは路側帯に足をつきながら少しずつ進むというテクも学んで
渋滞をそれほどストレス感じることなく抜けることが出来ました。
遠くの方に明石海峡大橋が見えてきます。
と、横断歩道で信号待ちをするカップルがチラッと目に入りました。
その光景に見覚えがあった気がしたので、数秒考えて閃いたと同時に目の前に飛び込んできた表示が
「ポルトバザール」。
元カノに告白した場所でしたorz
でも当然寄っていきます。
ここであんな会話したなぁ、
とか
ここであれ食ったなぁ
とか
ここで告白したんだなぁ
とか考えてたら込み上げるものがあったので、商品も見ずに早々に退散しました。
↑この光景を見ながら告白したんだっけか…。
このまま明石海峡大橋の真下を目指します。
↑アンカレイジ(つり橋のケーブルを留めるコンクリートの塊)でけえなあ!
ここには明石海峡大橋に関する資料を展示している「橋の科学館」や
橋を少し歩いて渡れる「海上プロムナード」があったのですが、
周りのカップルに気圧されたのと悲しい記憶の交錯で、どっちにも入りませんでした。くそぅ。
↑この道はどこまで続くのだろうか?(A.淡路島まで。)
しかし、愛車と橋との2ショットは忘れません!
↑ちょっとひきで。
↑ちょっと寄りで。しかしアングルに工夫がないな。
愛車(名前が決定しそう?)との初旅行。
デジカメが携帯カメラしかないのが残念。俺も含めて一緒に撮りたかったなぁ。
ウィンドブレーカもなにも着てきていなかったので、
日が暮れたら寒いだろうと、ほとんど何もしていないけど引き返すことに。
夕日を背中に受けながら帰路に着きました。
帰り道の途中、ハーバーランドの近くを通ったので
折角だから寄って行ってカブと神戸タワーの写真撮ってトップの画像にしようと思ったのですが、
たまたまそのときメールしてた友達が
「お前、ハーバーランドにもトラウマありそうな気がするから止めたほうがいいんじゃない?」
と諭されて、さもありなん、と思って断念しました。
このツーリングで学んだこと。
天気がいい日はサングラスあるいはシールドがいる(めっちゃ眩しかった><)
暖かい日でもウィンドブレーカのような防寒具は必要(風は体力を奪う)
サイドバッグもほしいなぁ(荷物を積めるようにしないと)
そして一番大切なこと。
ケツが痛くなる!!
合計四時間ほどのツーリングでしたがマジで痔になるかと思いました。
これは対策が必要だなぁ。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カスタムはほとんど出来ていませんが、これからはガンガンカスタムしていきたいと、虎視眈々と機会を狙っています!
あまり面白いものは書けませんが、なにか思うことがありましたら気軽にコメントしてください☆
このページはリンクフリーです。
そのうちバナーなんかも作りつつ、皆さんからリンクを張ってもらえるような内容のあるブログにしていきたいと考えていますので、是非よろしくお願いします!
コメント欄以外で連絡を取りたい方は、daiyan_oichocub@yahoo.co.jpまでメールしてください。(@は半角に直してください。)